匿名希望さん 女性 44歳
婚活イベントでマッチングはするけど先に至らないのなら、
あなたとタイプがあっていない女性なんじゃないかなとも思います。
少しお相手の間口や範囲を広げてみる、少し違うタイプに目を向けてみてはいかがでしょうか。
あと、まさかとは思いますが、サクラの女性ばかりとマッチングしてることはないですか?(違ったらすみません)
今までマッチングしてたのが同じようなタイプ、同じような系列の女性だったとしたら、相談者様ご自身ははそのタイプの女性が好きだとしても、相性があわないんだと思いますが。
そういう理由ではなくてうまくいかないんだとしたら…
相談者様が好きになれる人をさがすより、とにかくお付き合いできる人をつくることが目的みたいになっているところはないでしょうか。
相手の女性の気持ちが追い付いていないと思いますし、温度差があるからだと思います。
本当に好きなら相手のペースにあわせるとか相手を慮るとかすると思いますけど、
お相手に対して婚活やめればいいと思ってしまうのは
相談者様は別にそこまでお相手のことを好きじゃなかったんじゃないでしょうか。あと、先に書いたように単に付き合いにいたることだけが目的になってしまってるのでそうなっちゃうと思います。
進展できるかどうかは期間じゃなくて内容です。
将来を考えたいと思えるようなひとと出会うのか婚活ですよね。
あと、シビアですが、改めて会ってみたい、お付き合いしたいと思えるような何らかのきっかけなり要素なりがないと、何ヵ月やりとりしてもお付き合いには至らないと思います。
付き合えれば、結婚できればだれでもいいわけじゃないですよね?(なかにはお付き合いできるなら、結婚できるならだれでもいい!って人もいるかもしれませんが…)
付き合ってから、結婚してからのほうが、その関係を維持していくほうが、もっと大変なんですよ。
たぶん…ですけど、何度かご投稿されてますよね?(違ったらすみません)
いつも同じところでつまずいて行き詰まっているようにお見受けしたので、
いちど謙虚なお気持ちで、原点に立ち返られたほうがいいと思います。
あなた様ご自身が、なんのために婚活しているのか。どういうお相手をさがしているのか。お付き合いや結婚に対してどういうビジョンをお持ちなのか。あなた様は将来のお相手となる女性に何をしてあげられるのか。譲れるところ、譲れないところは何か、ということです。