匿名希望さん 女性 38歳
確かに会わないと雰囲気やフィーリングなどわからない事もありますよね
ですがメールのやり取りからも伝わる情報は多いと考えています
例えば話題にする内容や言葉の選び方、それこそお互いのやり取りに対するペースなど、それらも人となりを知る手がかりになるので、私もメールだけの期間を大事に考えてある程度長めにとっています
会うのは最終段階で、本当に雰囲気やフィーリング、匂いや喋り方食べ方など会わないとわからない事の確認の為くらいに考えています
そこまでで会いたいと思える程でなければ会ってみようとは思いません
その考えを伝えてもとにかく会おうとあれこれと言って急かしてきたり、意に沿わないからと否定するような言葉を返してくる方とはそもそも合わないと思うので仮に会っても良い印象は持てないと思います
まだ早いと返されたのなら、期間だけは経過していてもやり取りの内容が薄く、お相手からすると会ってみたいと思う程の親しみや安心感が生まれていないのでしょう
男性はメールが苦手というか、他愛のない気持ちや考えを文章にするのが苦手な方が多いようなのでもどかしく思うのもわからなくはないですが、そこはぐっと我慢してお相手のペースに合わせ、後はもう対面してわかる情報以外残っていないなとお相手が思うくらい密なやり取りをしてみてはいかがでしょうか
むやみに関係を進めるのが正解ではなく、先に進みたいとお相手に思ってもらう事こそ大事になのだと思います