匿名さん 女性 36歳
好きでも嫌いでもなくて、他にも同時進行したりもっといい人がいないかなって探しながら、キープしながら会ってたのかな思います。
そして、半年経って連絡が来たってことは、
結局他にいい人が見つからなかったって事です。
だから、キープの相談者様にメールして返信が来て「お茶しましょう!」なんて誘われたから、
あっ、まだキープできてたって相手は思ったと思いますよ。
婚活で半年音信不通でまたメールがくるなんてその程度の事がほとんどです。
でも、相談者様が相手の方を好きって思い続けているのであれば、
次へ進むためにもこの方との関係には決着を付けた方がいいと思います。
上手くいくかもしれないし、上手くいかないかもしれませんが、どちらにしろ前へ進めるので質問者様にとってはプラスだと思いますよ。
今はまだ30歳だから、相手との関係の進展をのんびりのんびり進められるかもしれませんが、
あと数年も婚活したり恋愛もしていなかったら、自信がないを言い訳にのんびりし過ぎちゃったって後悔するかもしれませんよ。