お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  44歳

    「手に入れるために一生懸命にアピールしたけれど、
    一度ポジションを獲得したら、扱いがぞんざいになる。」

    というのは良くある話なので、FOにもっていこうとしているかどうかは
    わからないのではないかと思います。

    仮にそうだとして、音信不通じゃなくてちゃんと言って欲しい、とか
    折り合いをつけてうまく付き合っていく、というのは
    間違っているとは思いませんし、理想だと思います。

    でも、それを皆ができるかというとそうではないし、
    思っているだけは相手には伝わらないです。

    彼がどう考えているか?は彼にしかわかりません。
    あなたがどう考えてるか?もあなたにしかわかりません。

    お付き合いしているのならば、まず
    「私はこう考えてるし、こうして欲しい。あなたはどう思ってるの?どうしたいの?」
    というコミュニケーションを取ることから始めるべきではないでしょうか?

    それすらできないということであれば、お付き合いをやめればいいと思います。
    その後は、相手を非難するよりも、そういう人とのお付き合いを避けるために
    どういうところを見て、どう判断するかを考えたほうが建設的だと思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございます。

    私もコミュニケーションをとって、擦り合わせができれば…と考えていました。
    そう訴えかけてもスルーされたので、それが
    答えなんだと思います。

    回答者様のご意見、参考になりました。
    ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ