匿名希望さん 男性 42歳
その彼は同年代の方なのでしょうか?
お相手のことはわかりませんが、今現在同居されているということは、ご実家から出る予定はない=出たくないと思っているんですよね。
炊事掃除洗濯、家の中の雑務はやらないタイプなんだろうなと思っちゃいました。
親孝行したいから同居したい、親を守りたいから同居したい。大家族にあこがれている等、理由は色々付けられますが、要は新しい生活をすると、自分もいろいろやることが増えるので面倒だと思っているのかな~とおもってしまいました。
決めつけはよくないですが、そう感じました。
実家にいたら親がすべてやってくれますからね。
お相手のこれまでの過去の生活環境はお聞きですか?
学生時代一人暮らししてた、寮に入っていたとか。
ずーっと同居だったのなら、ちょっと考え物かもしれません。
大家族にあこがれているという理由だけでは、ちょっと本当の理由になっていない気がします。
お相手のお仕事の都合上なら仕方ないと思いますが・・・
あと、あなたも同居はNGと決めつけられていますが、前の回答者の方も仰ってますが、お相手の方の姑は問題ありの方なのでしょうか?息子よりお嫁さんと仲良しな姑なんて山ほどいます。とっても良い姑かもしれませんよね。
ご相談者様の文面だけでは判断できませんが、自立感とか、生活能力とか結婚には様々ありますよね。同居の条件だけって言われてますが、意外と根が深そうな問題のような気がします。
いずれにしろ、お相手が好きって気持ちは大事だとおいますので、この掲示板でなく、状況をよく知られた年配の方に相談されたほうが良いと思います。