匿名希望さん 女性 43歳
そもそも男性側のご両親は同居賛成なのでしょうか?ご質問者様の年齢なら男性も同年代でしょう。両親も現役で働いているのでは?意外に同居を望んでいるのは男性だけだったりするかもですよ。
私の年齢くらいになると、私の親のみならず男性側の親もそれなりの年齢になっており、健康上の不安やら経済的不安やらを挙げられて同居を希望されるケースに割と当たります。
私は同居を否定しませんけれど、同居を希望される理由が「親も高齢だから」であれば、「私の親も高齢ですし、私の親も一緒に同居できますか?」とお尋ねします。
たいてい「それは…」と言葉を濁されるので、自分の親の事しか頭にない人なんでしょう。私は不足する収入を贖う家政婦でも介護要員でもありませんので、結婚時点で同居するならお互いの両親と同居。が絶対です。
同居が絶対譲れない条件なら、ご質問者様と男性は根本的な価値観が合ってないんだと思います。
赤の他人同士。育った環境も違えば触れた経験も違います。お互いに譲りあい寄り添い家族になって行く前に、お互いに譲りあえない部分があって絶対に妥協できないなら、相手を諦めるか条件を諦めるしかありません。こだわりがある以上、平行線だと思います。