匿名希望さん 女性 44歳
読ませていただいた印象ですが、そのお相手の男性、なにか障害的なものがあるんじゃないでしょうか?
聞いたことないですか?ADHDとかアスペルガーとか。
頭に思い浮かんだことをそのまますぐ口にしちゃうとか、順番を待てないとか、ものすごく独自のこだわりが強いとか、決まったやり方じゃないとパニックを起こすとか。
みんながみんなそういうふうに特性が出るわけじゃないんですが、不思議ちゃんで可愛がられるレベル、トラブル起こすレベル、面白い人と面白がられるレベル、嫌がられるレベル、色々あります。
もともとの特性みたいなものと思うので…30過ぎて治らないですね。
誰でも欠点はありますが、一般生活や人間関係に支障をきたすレベルか、そこまででもないか、ってありますよね。
その方はものすごく偏りや特性が強く出ている方だと思います。
私の元職場にもトラブルメーカーの方がいて、この方もたぶんなんらかの障害があるなと思いますが、ご本人は仕事が出来ると思い込んでますが、変なこだわりのあるやり方したりそのこだわりに付随してよけいな仕事を作ろうとするのでしょっちゅう揉め事をおこし、異動させようとしてもそこでも暴れ(ご本人はご自分が仕事ができると思っているので、こんなところに異動させるなんて人権侵害だと暴れたらしい)…仕方ないのでその方の定年までとある部署で面倒みてる、みたいな感じでした。
お子さんがいらっしゃるようですが、その方のご家族が面倒をみていてその方は直接お子さんの面倒みてない、と聞きました。まあ、そんなふうなので、その方は子育てもできないのでしょう。
その方、50代、既婚者です。そこで貴女のタイトルにある直りますかという話になりますが、その方のケースをみるかぎり、直らないってことかと。言っても無駄なのでもう諦められてるか、本人の特性ってことです。
貴女のお相手は研修で人の話をきかないと怒られるって、よほどだと思います。仕事で支障をきたしているってことですよね。
彼が貴女に執着する理由はたぶんふたつです。
ひとつめは、そういう特性なので人間関係でしょっちゅうトラブル起こして人が離れていくので、友達すら少ないんじゃないですかね。彼、友達いますかね?相手をしてくれる人・しかも彼女候補が見つかったので、逃がすものかと思っている。
ふたつめは、貴女なら丸め込めると思っている。
貴女が断っても別に貴女が悪いわけではないですよ。その方は貴女には荷が重すぎます。というか、普通の人では彼の相手をするのは無理です。貴女は冷たくもなんでもなくて普通の人です。
そういう方が家族になったら、人間関係(←ご近所づきあい、貴女の交遊関係やご家族親族も含めて、ですよ)であれこれ問題やトラブルおこして、その度に貴女が代わりに謝りにいったりとか、色々フォローしないといけないことが頻繁に出てくるような気がします。そういう生活、出来ますか?
そんなふうだとご近所づきあいも針のむしろ、貴女のお友達も離れていき、親戚とも険悪になるのが目に見えている気がしますが…
そういう生活と引き換えにでも、上回るほどの魅力が彼にあるんなら別ですが…
出来る限り速やかにお断りしたほうがよろしいかと思います。
貴女はお若いんだから、もっとまともないい人が見つかりますよ。