お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  37歳

    私はキャリアでも高収入でもありませんが、友人の意見や女性心理としての回答です、申し訳ありません。

    女性は出産・育児でどうしても仕事にブランクが空きます。仕事は続けたいがそうは言っても「復帰できるのか」「いつ仕事に戻れるのか」「育児しながらどの程度働けるのか」などどういう状況になるか分かりません。ご自分が稼いでいたなら、特に生活レベルを極端に落としたくないでしょう。
    今の時代高収入の男性でも「何があるか分からないから」と女性に共働きやある程度の収入を求める傾向があると聞きます。生活への担保として男性側にも収入を求めるのかもしれません。

    また゛家事が出来る゛゛積極的に手伝う゛といってもどの程度なのか、というのもあるのでは。
    自分の方が稼いでいるなら余計に、たくさん負担して欲しいと考えると思います。
    幾らプロフィールに゛やります゛と書いてあっても所詮言葉です。
    もし相談者さまが家事能力・主夫能力に自信があるなら、写真や呟きなどで実績を見せるようにされたらいかがでしょうか?

    最後に「そもそも自分より稼げない男性に魅力を感じない」というのもあると思います。
    友人のバリキャリ女性はこれが多いです。

    まだまだ女性より男性の方がキャリアを築きやすい中で、狭き門をくぐってきた女性は自身のキャリアやそれを築くための努力に誇りを持っていると思います。だから余計に、(言い方は悪いですが)男のくせに自分より稼げないなんて、とこだわるのかもしれません。
    お金の問題ではなく、能力や相手を尊敬できるかという点で゛高収入の男性゛を希望しているのもあるのでは?

    人柄や人間的魅力をプロフィールから感じる事が出来たら、学歴や収入以外の付加価値として考えて貰えるのではないでしょうか?
    文字だけでそれを伝えるのは難しいと思いますが…アピールの仕方や言葉選びも含めて、お相手は見ていると思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ