お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  44歳

    ご相談者様が不安になるのは
    ・相手の方とご自身の温度差
    ・その温度差に気付かず、グイグイ来る(ある種の)自分中心的な考え
    の2点なのではないかと思います。

    例えばご相談者様は
    >体調を気にしてるのに既読スルーは不愉快だったかな?
    と思われるのですよね?
    ご自身の対応を顧みていらっしゃる。

    でも相手の方は既読スルーに対して
    「具合が悪かったのにラインしちゃって悪かったかな?」と考えてみるのではなくて
    「いつでも電話して」というように更にご相談者様のアクションを求めている。

    それが、違和感になっているのではないかと思います。

    実際に相手の方が自分本位なのかどうか、確実なことはわかりません。
    ご相談者様が経験が薄くて引いてしまうところがあるように、
    経験が薄いからこそ(悪気はなく)突っ走ってしまう方がいらっしゃるのも確かです。

    ですからまず、ご相談者様の不安をきちんとお伝えしてみることをおすすめします。

    スローペースなので、信頼や好意を持つまでに時間がかかること
    お付き合いする前から、グイグイ来られると少し腰が引けてしまうこと

    正直にお伝えして、その上で相手の方がどういう態度を取られるかで、
    判断したら良いのではないでしょうか?

    年齢も年齢だし、そんなに時間はかけられない、とか
    好きだからこそこういう姿勢でいるんです、とか
    そういう回答ならば、そこで終わりにして良いと思います。
    どちらが悪いということでなく、大事にしたいものというか判断基準が違うので
    致しかたの無いことです。


    というような、折衷案を提案をしてみましたが。
    正直私だったら、その男性は金輪際ご免です(笑)
    どう考えても「今すぐ行ってあげたい」は相手を労わる視点が決定的に欠けています。
    その関係性で「風邪をひいた」と言われた場合
    「お大事にしてゆっくり休んでください」あたりが適当なところでしょう。
    譲って
    「もしすごく具合が悪くなって、どうしても人手が必要だったら遠慮せず声かけて下さいね」
    というレベルかと。
    私なら「調子悪い時に打ち返しにくい球投げて来るんじゃねーよ!!!」って思います(笑)

  • 匿名希望さんからのお礼

    丁寧なご回答感謝いたします。

    なんか腑に落ちました。
    温度差もそうですし、すくなくとも、一つのことに対するアプローチや考え方が私とは違う(私だったらそうしない、そう言わない)、というのが大きいのかもしれません。
    他人だから違うのは当たり前ですが、それが埋められるものなのかどうか、見極めたいと思います。

    やはり自分の不安についても正直にお伝えしてみます。

    そうですね笑
    確かに体調悪い時にそんなことで頭を悩ませなければならないのは暴投ですよね笑

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ