お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  43歳

    どうぞ、フェードアウトなさって下さい。

    ちなみに僕は相手によって、お店の予約を取ったり取らなかったりします。自分の仕事の忙しさには全くかかわらず。
    また、それはこっちの相手に対する興味の軽重にも関連がないです。

    僕がお店予約しても平気で前日キャンセルする女性などいますからね。
    一緒にいることが大事でお店の雰囲気とか格とかはあまり重視しないという女性もいます。
    ぶらぶらと街歩きして目に入った良さげなお店に入るなんて言うのもアリですよね。

    確かに「忙しい自慢」というコトバはあります。ただ僕自身は「忙しい」を繰り返す人に対して特に不快には思わないですけど。
    忙しいんだから連絡の頻度が減るのは仕方ないことです。そこを理解せずに「みんな忙しいんだから下らない言い訳ばっかしてないで連絡よこせよ」という精神性なら、これは破たん以外の結末はありません。

  • 匿名希望さんからのお礼

    コメントありがとうございます。

    男性からの回答ということで、さらにそれがなぜかというところまで聞きたかったのですが、ここは会話機能がないので難しそうですね…。

    忙しいと言われるとこちらから連絡もしづらいですし、結局連絡を待つしかなくてうまくペースがつかめずにいます。

    おっしゃる通り、楽しければ新橋のガード下でもふらふら散歩していい店でも構いません。敷居の高いお店は私の収入には見合わないですし笑
    ただそういうのはお付き合いしてからでも遅くないかなぁという気持ちもあるので、これは人の価値観次第という身もふたもない結論になりますでしょうかね。

    私は忙しいという言葉に不快感は感じたことはないですが、お返事を読んで言われてる方においては、相手に与える印象とかは特に意識もせずにおっしゃってる可能性もあるのかなとは思いました。

    そういう方とはご縁がないと諦めて、フェードアウトを続けようと思います。

    男性の意見として参考になりました。
    ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ