匿名希望さん 女性 43歳
20代の女性といっても、相談者様含め、同じ価値観人格の人がいないので、この手のことって、その女性次第なんじゃないでしょうか。
ただ、個人的に気になったのは、
>甘えがあり(あなたに自分の世話をしてほしい気持ちがあり、あなたの気を引くため拗ねたりする。)…
>頭の回転が早くて穏やか。
これ、拗ねるの程度がどのぐらいかにもよりますが、「穏やか」という部分とちょっと矛盾していませんか?
穏やかな人って、大人っぽい成熟した人によく使う形容のように思いますが、気を引きたくて拗ねるって子供っぽいですよね。
両方の要素があるということですかね。年齢的にも。
なんか、転勤先でただでさえ自分達だけでがんばっていかなければならないのに、子供ができても、世話をしてほしくて構ってもらいたくて甘えてくる旦那さんがいたら、ちょっと大変そうかな?っていうイメージもわいてしまいますね。
でも、そういうのも大丈夫!っていう女性もいるし、相談者様次第ですよ。
で、私なら、相手の甘えと拗ねの程度と自分自身の器で判断します。