匿名希望さん 女性 43歳
私なら、「全く」男性として魅力を感じないのに、結婚することはできません。
でも、長く付き合って、人として相手を尊敬したり、心から信頼できたりすれば、結婚してもいいかなと思うかもしれません。それは、広い意味で男性として魅力を感じることになるからです。
セクシャルな男性としての魅力と、人間としての魅力は、重なる部分と重ならない部分があるように思います。
結婚は、恋愛感情だけでは成り立ちません。生活を共にするので、人間的に信頼できる安心できることに重きをおく人もいます。
さて、貴女の言葉で、「付き合い始めて3ヶ月経っても、まだ手を出してきていません。」と彼を少し下に見ておきながら、でも「手を出されても、私は困ってしまいますが…」とあります。
厳しいことを言いますが、そうやって自分を守っている限り、本当の恋愛そして結婚はできません。
今は触れられるのが困っても、お相手に押し切られたら、お相手のご両親に会い、いざ触れられる時が来るのですよ。
その時に、彼を受け入れられそうですか?
想像の時点で、受け入れられないなら、もう結婚は難しいです。
その想像の予測ができないなら、試してみないとわからないことです。
まずは、手をつないでみたらいかがですか。
それすらもしたくないのなら、貴女は何の為に結婚するのですか? ということになります。
親御さんのため?結婚という通過儀礼を終わらせるため?それとも、人生の失敗をしたくないという打算のため?
少なくとも自分自身のためにはならないでしょう。自分の結婚なのに、自分で納得してないのですから。
そして、彼にも失礼ですよね。
あとは、まだご両親に会うのは待ってほしいと話すことです。
一番よいのは、貴女の不安を彼に話すことです。実は、迷っていて心が追いつかないと。
そこで彼がどう対応するかで、男性としての魅力は少なくても、人間的に信頼できると思えるかもしれません。
人生には、自分で切り開かないといけないタイミングがあります。
それが、今なのではないですか。
逃げないで、一歩を踏み出してくださいね。