匿名希望さん 女性 45歳
簡単に言えば、好きじゃないんです。
会っていないときは好きじゃないことを置いて、相手が色々してくれる心地よさ、好かれてるので、ちょっと浮かれた気持ちでいられるから、また、その気持ちで会いたい気持ちになるのでしょう。
好きじゃなく、一緒にいて嫌な人とはだんだん会うのが無理になるか、自分を騙して良いと思い込ませて付き合うか、になりますね。
結婚しても、後悔しやすい。
自分が好きになった、という人なら、どうなっても後悔はしないんです。
好きになった場合、今までタイプだと思っていなかった男性を、私はこういう人を求めていた、と気づくので、好き=タイプになります。
私は昔は身長の低い人はタイプじゃなかったのに、好きになった人が身長が低く、今は低い人の方が好きです。
性格にすごく惹かれました。ストライクというのはこういう人なんだと思いました。
離婚してから出会い、気付いたんですけど。
好きって、怖いくらい離れたくないと思う人です。自分が尽くしたいと、どうしてもそう思ってしまう人なのです。