お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  42歳

    どうするもなにも、興味なければ「ごめんなさい」すればいい話ではないでしょうか?

    だって、カップルにならなかった時点で少なくとも質問者さんは相手に入れなかったんですよね?

    たしかに婚活イベントで会った人がサイトでも声かけてくるのは気持ち悪いですが、きちんと断ってしまえばいい話だと思います。

    ここで断ったら次にパーティー参加した時に気まずいということかもしれないですが、普通にパーティー参加してても、前回入れなかった人と再び会ってしまって気まずい思いしたりすることあります。

    私は、ここではないとあるパーティーに何回か参加してましたが、パーティー中に言い寄られて断った人に、次のパーティーでまた会ってしまったパターン何回かあります。

    通報するのは、ここで相手にきちんと断ってもさらにしつこくされたり、パーティーでまた会ってしまった時にしつこくされたらでいいと思います。

    とにかく興味なければ、いっぺんはっきりと丁寧に断るしかないと思います。
    対策取るのはそれからだと思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございます。
    それが出来れば悩まないです。無視してる状態ではあります。お断りもしました。…したんですが…。
    イベントの主催者さんにメールで相談して返事待ちです。
    運営側に問い合わせてみたいと思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ