お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  37歳

    お気持ちわかります。
    とてもお優しい方なんだと推察します。

    私もずっと親を安心させたいと思いつつ恋愛や結婚には興味がなかったので37になっても独身で笑

    私は幸いきょうだいが孫を見せてくれたので、親としてはとりあえずは幸せそうですが、いまさらパートナーが欲しいなと思って動いている始末です笑

    婚活は人によっては結婚できればいいというわけではないし、相談者さんはまだ(と敢えて言わせてもらいますが)31歳。サイトに頼らず恋愛をして結婚できたらという気持ちもまだおありかと想像します。

    そういう気持ちがある中で苦痛を感じるのはとてもしぜんなことではないかな、と。(的外れでしたらすみません)

    焦る気持ちもあるかもしれませんが、少しお休みしてみたり、も考えてみたらいかがでしょうか?

    もしくは、1日デートがすこしプレッシャーであることを思い切ってお伝えしてみるとか。
    それで理解してくださらないようであれば、お相手にそういう余裕がご自分にとってもそのご縁がタイミングではないと割り切って。

    理性と感情って難しいけれど、私はいつでも自分の感覚を信用しなければと思ってます。長い目で見たら後々続くかもしれない辛さよりは逃げることも大切なのではないかなと思います。

    ちなみに私は37にもなってますが、感覚的にいいなぁと思う方以外とはやりとりをしないと決めてます。だいぶ楽ですよ(^ ^)

    ご自分のピンときた方に自分からいいねするとか、自分発信にするとまた違うかもしれません。

    まだまだお若いのですから無理せず、自分の気持ちいいところでやって、ダメなら忘れようっていうスタンスで気楽にやれれば良いのではないかなぁと。

    僭越ながらお気持ちわかるので長々と失礼しました。

    すんなりと気持ちが持てるような方と出会えますよう、お祈りしています。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ