匿名希望さん 女性 38歳
たくさん食べる方でも、運動してて体型維持しているならいいと思います。
割り勘だったら腑に落ちないですけど。
太ってる方ならセルフコントロールができない方なのでしょうね。
犬食いは私は無理かな。
食べ方はまず家庭で躾を受けます。親が躾なかったということで、相手の家族の常識を疑います。結婚は家族の付き合いも大切になりますから。
そして家庭で躾を受けなくても、友達に指摘されたりするはずです。私も友達に指摘されて直した悪い癖がありました。本当の友達なら本人のために言ってくれるはず。それもなかったということは、本当の意味での友達が作れない人であること、また指摘されても素直に聞き入れない方なのだと思います。
さらに最後の砦で、まともな会社で働いていれば上司や先輩に注意されます。クライアントや、さらに上の上司が同席する食事会で犬食いやクチャラーなんて発揮されたら直属の上司の面目まるつぶれですから。
私は過去に食事の仕方が汚い人に注意したことがありますが、私が神経質扱いされました。そうやって注意されても全部自分が悪いのではないと突っぱねてきたからそのままなのでしょう。
素直に治す方がその年齢までそのままのはずありませんもんね。
質問者さんも一度やんわり注意してみて、相手がどういう対応するか見てみてから判断してみてはどうでしょうか。