お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  53歳

    なかなか難しい問題ですね。相談者さんがいたく悩まれるのも無理なからぬところだろうと推察します。

    一般に、結婚すると今まで生まれも育ちも異なる2人が生活をともにすると、いくら好きでも、お互いの立ち居振る舞いをストレスに感じることは十分にありえます。

    相談者さんの場合は、2人とも異性とのつきあいの経験が少なく、その意味でも結婚して2人で生活するにあたって、まずは相談者さんのほうで、今のままの気持ちで結婚していいのか?と迷いを感じていらっしゃる。

    とくに相談者さんは今やお相手には男性としての魅力が感じられない、と意識するにいたり、迷いが深まっているご様子。

    ただ、私自身は、相談者さんご自身がこの迷いの原因をどう捉えているのか、実ははっきりしていると思うので、まだ救いはあると思います。

    その前に、1つ確認を。
    ご相談の文面の中ほど、

    > 今まで異性を好きになったことがないので、
    > 交際の仕方がよくわからないのです。

    これ、「相談者さんが」よくわからないのですか?
    それとも「お相手が」よくわからないのですか?

    一応、「相談者さんが」と理解して、以下の話を進めます。

    では、この「不安」と「迷い」の原因を相談者さんがどうとらえているか、というと、完全に相談者さんご自身の心の迷いの問題だ、とご自身で整理されていますね。

    というのも、お相手のとらえかたは、なによりもまず、「とてもいい人」という、非常に強い肯定的評価が前面に出て、トータルイメージでも「男性としての魅力を感じない」や「大食い+犬食い」といったマイナスイメージに侵食され、覆されるような扱いになってないです。もし今の迷いの原因が彼のほうにあると意識していたら、彼のイメージはマイナスなものを強く印象づけるものになっているはず。

    しかし、そんな悪いイメージはない、と語るのが、先ほど質問したポイントです。この箇所、「相談者さんが」よくわからない、と理解するのが正しい、としたら、先ほどの私の説明と一致しますね。(逆に、ここは「お相手が」と理解するのが正しい、となると、相談者さんが相手の責任を追及する姿勢をとっていることを意味します。関係解消しかないでしょう)

    ということは、相談者さんがお相手を「とてもいい人」というとき、ほとんど「好きだ」という気持ちに匹敵するくらいお相手に肯定的な気持ちをもっている、と考えます。私は、それは多分「敬意」「信頼」あたりかなと思います。さらには、その気持ちは、現在の2人の関係をどれほどつまらないと感じても、それによってブレるところはない、非常に強いものです。結婚するにあたって、軸とするに足るもののように思うのですが。

    そうすると、残る問題は、現在抱えているネガティブな気持ちの正体と、扱いかた、でしょうか。

    ここから先は、多分に私自身の価値観が入ったものとなりますので、あくまでも参考程度に留めてください。

    簡単に言うと、相談者さんは結婚相手としての価値は十分に認めている、その点は「とてもいい人」というお相手の評価にブレがないことからわかる。だからこそ、お相手と2人だけの生活を想像して「つまらない」と感じたことが真剣で深刻な重みを持つに至ったのだ、と。

    「つまらない」と感じる原因もはっきりしています。お相手の「とてもいい人」という魅力が、実際のリアルな生活をどうも魅力的なものにするのか、見えないのでは?

    ただ、これも相談者さんの考え方にひっかかるものを感じるのですが(ごめんなさい、責めているつもりはありません、あまり気にやまないでくださいね)、どうも、結婚生活の楽しさも、また相手への感情も、既定の条件を満たす相手から与えられないと、自分の心が自らそうした感情を見出して感じることはない、要するに、うれしい、楽しい、美しい、といった肯定的でポジティブな感情へと「与えられる」ものに他ならない、と。

    しかし、本当にそうでしょうか? ここのところ、何か「幸せな結婚生活」というものを型にはめてしまうことで、自由に楽しむ可能性を閉ざしてしまい、帰って人を不安に突き落としているのではないでしょうか。

    私の提案は、この後の生活を共にするにあたって、もっと相談者さんが積極的に自ら「楽しい」と言えるような生活スタイルを提案して、2人共に力をあわせて創っていけば良いのではないでしょうか?

    旅行も、しばらくは相談者さんご自身のセルフプロデュースを楽しんでもいい、ただし、お相手は必ず参加して、一緒に楽しみながらお互いを理解してゆく機会として大切な時間と位置づけていくことが条件です。

    「犬食い」の件はこうした関係を模索し、新規構築を試すのに良い機会と思って、活用してみると良いのでは? あなたも、彼も、ニコニコして直そうとする、そんな生活って、悪くないと思うのですが。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ