匿名希望さん 男性 53歳
そうですね、好意がまったくない、
ということはないと思います。
実際に会われたことが一度、トラブルで
流れたケースが一度、でも、いずれも
その後の関係に大きな変化をもたらす
には至ってないわけですね。
とりあえずは、お相手が現状維持を望んで
いることは間違いないでしょうね。これ
だけの材料でも、そのくらいは読めます。
問題は、ではここでお相手が維持したいと
(意識的か、無意識にか、は不明ですが、
少なくとも行動の傾向性から考えて)考えて
いるのは、いったいどんなありかたか?
ということです。
ここから先は、はっきりとした証拠に
なるような材料がそろっているわけでは
なく、どうしても私の憶測が入っている
ことを承知の上で、話半分で聞いて
いただければ、と思います。
まず、相談者さんのことは、何か共通の
話題で盛り上がることができる、その
かぎりでかなり貴重な存在だと考えている
ようですね。とにかくこの人の考えることは
おもしろい、と。だから三カ月、話題を変えつつ
続いているのでしょう。
ただ、この状況では、相談者さんの望むような
婚活としての関係の発展は、ほとんどまったく
進んでいない、と思います。その根拠は、
「ルール好きなかた」というお相手のとらえ
かたで、要するに設定したルールの範囲内で
つきあう分には安心だが、それはあくまでも
バーチャルの世界の話であって、勝手に
ルールを設定できないリアルの世界の関係には
まだ踏み込みたくないし、踏み込む必要もない、
と感じているように思われます。
だからたとえば、お互いの共存にかかわるような
価値観をとことんまで本音でぶつけ合う、
みたいな話題をめぐっての話し合いはやってない
と思うのですが、いかがでしょうか?
となると、この方との関係の発展は、多分誰で
あろうと、極めて難しいだろうと思います。
まずはお相手が結婚するために必要な話題で
話し合う方向に変わる必要があります。
それまで多分、相談者さんは待たないといけないと
思うんですが、待てますか? この辺はご自身でお考え
下さいね。以上、参考になると良いのですが。