お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度  BETTER

  • 匿名希望さん  男性  45歳

    女性ならではの興味深い質問ですね。
    一般的に女性のほうが社交的ですから友人がいないという男性が心配なのは分かります。
    では逆に社交的な男性なら性格的な問題は何もないのか?
    また、そもそも性格的な問題ってどんな問題なのか?

    私が思うにその男性は単純に誰かと一緒にいるより一人でいるほうが好きなのではないでしょうか。
    そういう人は動物に例えたら猫みたいなものだと思えば分かりやすいでしょうか。
    人との距離感が近い犬よりも、ある程度距離をとりたがる猫みたいなものです。
    一人でいても充足できるタイプ、友人をあまり必要としないタイプなのだと思います。
    メールでのやり取りも、実際に会っている時も特におかしなところがなければ何も問題はないと思うのですが...。
    それでもそういう性質を相談者さんが性格的欠陥とみなして許容できないなら、その男性とは価値観が違い過ぎるとしか言いようがありません。

    一見、社交的だからと言ってもそれが友達がたくさんいる俺って人気者でしょ的な自己顕示欲だったり、誰かと常に一緒にいないと寂しくて仕方ない依存症的なものである可能性だってあると思います。
    結局は内実をしっかりと見なければならないことですから、友達の多寡のみで性格的な問題の有無を判断するのは無理があると思います。

    慎重になるのは分かりますが、ご自分の感覚、直感を信じたほうが正解に辿り着けるような気がします。
    まずは正直で誠実な人柄をお相手から感じられるなら、そこからスタートしてみてはいかがでしょうか。

  • 匿名希望さんからのお礼

    御礼が遅くなって申し訳ありません。

    >友達の多寡のみで性格的な問題の有無を判断するのは無理があると思います

    冷静なご意見に、はっとしました。
    心情としては、どうしてもまだ気になってしまうのですが、
    まさに仰るとおりとも思います。

    へたな心配で気を揉むより、相手の方の人柄をよく知ることに気持ちを向けようと思います。
    ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ