お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  50歳

    慰謝料というのには少し違うように感じます。

    まず気になったのは、
    お付き合いされて5か月目でのご両親へのご紹介は
    彼から望まれての事だったのでしょうか?

    もし、貴女様からうちの親にぜひ会って。と
    願い出た形であればと仮定しますと、

    彼と貴女が二人で二人で決めて親に報告ではなく、
    お父さまからの式の日取りを
    決めてほしいとの申し出や、複数回に渡るお菓子折りを
    渡すなどは、その彼の心境からするとどんどんプレッシャーに
    なってきたのではとも感じられました。
    彼もきちんとした気持ちでお付き合いしてきたからこそ、
    式の日取りの事なども了承したと思いますが、
    逆に言うと、お父さまに決めてほしいと言われたら、
    今は決められないとか言えなくて、押されてしまった部分も
    あるのではと。。思うのですが、
    親が婚約前にあれこれ口出したり、贈り物を持たせたり
    すると重くなってしまうこともあります。

    過去に自分の体験で、大事に想ってる彼と
    前向きにお付き合いしていましたが、
    向こうの親御さんと本人の押しが強くて
    ちょっと待って、って結局は疲れて、
    ついていけなくなったことがありました。
    私の気持ちよりも親の気持ち、自分の気持ちやペースを
    優先させられてばかりだったことが大きかったです。

    ご質問者様が、親御さんに申し訳ない、
    自分が被害者だと言わんお気持ちばかりが文面から見えますが、彼がどういう気持ちでいたのか、
    彼は何を望んでいたのか、どうしたら幸せにしてあげれたのか
    そういうお気持ちが感じられないんですね。

    男女の別れの結果は、片方だけが原因ではなく、
    双方の行動に原因があります。

    私は、
    まずは男性の方が先に自分の親に会わせてくれる、
    住まいに招いてくれるまで、
    自分の親に会わせたり、自宅に招くことはしません。
    個人的にですが、その方が自分も安心して
    お付き合いできますし、パートナーとの関係も
    良好でいられたと思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    お話しますと、会ってから彼から結婚を意識していると言われていました。サイトもいつやめる?と話もでて彼もしていませんでした。
    私はお友だちからお願いしますと話して誠実な感じと優しさから親に会って、と会わせました。私も結婚意識し始め毎晩連絡してくれていた彼でしたので。
    彼のマンションの間取り図も貰っていました。彼の親とも春に皆で顔合わせしたいね、と話もでていました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ