お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  42歳

    同じ年齢ですね。心中お察しします。

    とはいえ今のご時世、専業主婦希望の女性って男性からはあまり歓迎されないように思います。せめて、家事はしっかりやりたいのでフルタイムの勤務からは離れて、パートやアルバイトにチェンジしたいとかになりませんか?

    冷たい言い方ですが、専業主婦にできるほどの収入があるアラフォー男性であれば、アラサー女性を十分狙えると考えるでしょうから、アラフォー女性をわざわざ選びません。出産子育てに加わる可能性が少ないのに、仕事を辞めて家にいる理由も見出しにくいと思います。

    アラフォーの女性を選ぶアラフォーの男性が、少ないうえに、更に専業主婦を受け入れてくれる男性となると、確率は更に下がります。

    専業主婦が譲れない条件なら、他は全て目を瞑ってアラフィフ以上の男性も受け入れる。同年代が譲れないなら、専業主婦は諦めてパートやアルバイト程度でも働く。

    ちなみに私は専業主婦を希望していませんが、専業主婦希望の男性から申し込みをいただいた事があります。ただ、話を掘り下げていくと、介護、介助が必要な家族がいるので奥さんには仕事を辞めてもらって親の介護をして欲しいと言われたり(ヘルパーを24時間体制で雇うと対価を支払わないといけないけれど、奥さんだったら食費がかかる程度ですむ)、海外を含めた転勤族。赴任先で奥様同士の交流は必須で情報収集の場でもあるから、しっかり学んで情報提供して欲しい。(日本語は通じませんので基本全て英語です)などなど。

    家にいて見合う対価が出ないだけで、仕事してるのと何も変わらない。家にいて気を使って神経すり減らすなら外で働く方がよっぽど楽だと思わされました。

    アラフォー女性の専業主婦を認めてくれる男性には、認めざるを得ない何かがあると思いますよ。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ