匿名希望さん 女性 45歳
文面から受けた印象ですので、傷つけてしまったら本当に申し訳ないのですが、もしかしたら
誰かと会話する際に「いや、それはさぁ」とか「いや、だからさぁ」などから入る癖はありませんか?
ご自分では気が付かないかもしれないので、一度会話を録音か、出来れば録画して、客観的にチェックしてみては?
この場合の「いや」は、相手にとって「嫌」「否」の否定に聞こえるので、敬遠される傾向があります。
この口癖は母親だけは受け入れてくれるので、出来ればお母様以外の誰かと会話をチェックされることをお勧めします。
条件が悪いとご自分でおっしゃるなら、人柄で縁談を頂けるように、日常の人間関係を耕される方が宜しいかもしれません。
職場などで紹介されていないのは、あなたには紹介しようという気にならないからでしょう。
他の回答者様がおっしゃっている体重に関してですが、38歳で90㎏なら、私は容姿の面からではなく、成人病の可能性を心配します。
自分だけでなく、お相手の人生を担うためには、この側面からも、客観的に見つめてみてはどうでしょうか。