匿名希望さん 女性 48歳
こちらで婚活していてしばしば思う事です。
男性は恋愛の末に結婚。女性は結婚を前提とする恋愛。確かに好きにならないと結婚なんて考えられないというのは分かるのですが…
あまり結婚、結婚と言われたくないと言う方が今迄何人かいらっしゃいました。
将来の事を考えたらいずれは考えるかも知れないけど…と言われましたが…
私は1度結婚した事あり、恋愛経験もそれなりにあるので思うのですが、もしこの男性とお付き合いして5年後彼から「もう結婚という年でもないし、このままパートナー婚で」と言われたり「やはり結婚まで考えられないからゴメンなさい」と言われたらどう思われますか?
この男性、交際前に宣言しているので、お付き合いを始めたらあなたは結婚に対しては何も意見が言えなくなってしまいます。
私はこちらではなく会っている方がおりますが、結婚前提でお相手探しをしている方です。
前の旦那さんは友人の紹介でしたが、結婚前提という事で紹介して頂きました。
真剣交際とは必ずしも結婚前提ではないと思います。だからといって遊びとは限りません。
ただ責任感は薄いと思います。
目的が一緒でないとあなたのストレスが溜まりませんか?
結婚という形式に囚われないパートナー婚でも構いませんか?
事情人それぞれです。
ご質問様がお幸せになれる選択をなさって下さい。