お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  39歳

    では質問者さんは「自分は働かずに男のお金で生活したい」という事をおっしゃってますか?自分にかかる経費は自分で稼ぐのが当たり前の世の中になってきていると思いますので、そちらの方が違和感です。

    勿論都合が良いだけの相手を探しているな、と感じる人もいますが、「ともに楽しく人生を過ごす」事をシンプルに表現しているだけの事もあるかと?

    そこに引っかかる人は、旦那さんの給料で暮らす事が前提だから不愉快に思うのではないですか?
    「相手には働いてもらって人生を楽しく過ごす」事を無意識に求めていないか、パート・専業主婦希望の方には(もう子育てが無い前提です)もう一度考えてもらったらよいと思う事があります。

    「家庭を守る」っていう人がいますが、家事なんて生きていればやらなければならない事なので特別でもなんでもないです。
    (求められる程度にも勿論よりますが)
    ごはん食べてお風呂入って洗濯掃除するだけの事は仕事をしながら当たり前に行っているので、それをただの生活の中で行ってる女性としては「家事をするから仕事辞めてのんびり過ごしたいから婚活」している人の方が「生活費は出し合って、趣味楽しみながら生きていきたいから婚活(家事分担前提)」よりも相手に都合よく求めているものが多い気がするんですが。

    気概は欲しいのはわかります。
    でも、質問者さんがトラウマになっているように、生活費運搬役だけの生活にトラウマになってしまった男性も一定数いるだろうなと想像します。

    「仕事はしなくていいよ、老後の資金も心配しなくていいよ」
    という方に見合うものを質問者さんがお持ちである事を祈ります。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ