匿名希望さん 女性 52歳
お金の使い方は
夫婦仲を良くも悪くもしますよ。
同じ趣味嗜好で
これが欲しかったーって思えることに消費することは満足感があり、夫婦で共にその思いを共有できた時の達成感
頑張ってきてよかったよねー
は、大きなものです
が、全くちぐはぐな趣味嗜好で
どうしたら、コレに○○円もかけるのか???
ガラクタにしか思えないものが新居を侵食し
経済的にも圧迫感を感じ
精神的にも異次元の人に見えてくる
こうなってしまうと、坂を転げ落ちるようなものです
一緒に居て詰まらないから 別の相手を探す
家を空けがちになり コミュニケーションが取れなくなる
些細なことにイライラが募りだす
そのイライラのはけ口を別な所へ求めだす
悪循環サイクルの出来上がり
ひとりが長いと趣味が生活になりがちです
その辺りを良くよく吟味されることが肝要に思います