お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  46歳

    経営者の方は何人かお付き合いしたことがありますし、元経営者にもお会いしたことがありますし、前夫が経営者です。

    もう少し親しくならないと聞けないかも知れませんが、持ち家か住宅ローンは残っているか、年金はどうなっているのか、貯蓄がどのくらいか私なら確認します。

    結婚に前向きな男性なら自分から話してくれますし、話してくれないのであれば、私なら結婚しません。

    従業員がいるとなると、そちらの生活を守る義務があるので、責任は重いです。そして人に使われるのが苦手な方が一般的には経営者になるので、倒産すると再就職が難しいです。
    最悪の事態を想定すると、取引先によって簡単に債務超過するなどのリスクがあります。その時は持ち家も貯金も全て無くなります。
    最近ですと、コンプライアンスがきちんと守られていないと、人に恨まれて罠を仕掛けられたり、内部告発されて会社が終わることもあります。

    と、悪いことばかり書いて脅かしてしまってすみません。

    相談者さまが家計をきちんと守れて、貯蓄をする、大切な子どもさんを守るために、自分は正社員で働いて収入の道を持っておくなどのリスクに備えた行動が出来れば、社長を支える妻の立場は面白いと思います。

    男性の経験談を聞くと、浪費家の妻を持って苦労したというような話が多かったです。適性は大事かなと思いました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ