匿名希望さん 男性 54歳
初婚と再婚では、気持ちの持ち方少し違いがあると思います。が、親を見て育った自分自身の輪廻が分かる人が子供がいても構わないと言っているのであれば覚悟はできているのではないですか。
私も子供がいない組みなので、育てるというのが大変だというのは頭だけ分かっている状態です。 よく女性のコメントに父親になってもらおうとは思っていないとありますが、同居人を求めているのと思ってしまいますね。 父親は遺伝子工学上証明するだけなので、母親が決める事ではないと思っています。
お互いの想いが子供に伝わらない限り解決しない事だと思いますから、自分が死ぬ迄付いて回る関係を全て受け入れる覚悟ができている人と一緒になる目標で進むしか女性側はないのではないですか。
創作文でないプロファイルを見抜いて、当人を見て決める。出来るだけ妥協しない視点が必要だと思います。