匿名希望さん 女性 37歳
態度の話については伺った限りではお互い様、もしくはどちらかというと相談者さんの方が良くないかなと感じました
お相手の態度も確かに褒められたものではないかもしれませんが、相談者さんも失礼と取られてもおかしくない言動を幾つかなさったと自覚しておられるんですよね?
それなのにまるで自分はあんな態度を取られる謂れは無いとばかりにお相手をあげつらうのはどうなのかなと思います
理系だったり高学歴の方に個性的な方が多いと感じるのは自由ですし、別に悪い事ではないと思います(私自身もそのように感じています…)
ただその点をもって全面的にお相手に否があるように言ったり、自身の言動を正当化するのは違うのではないでしょうか
仮に本当に付き合いにくい人柄だったとしても、今回に限っては相談者さんがお相手を不満に思い、それをあからさまに態度に出してしまった事が一番の原因だと思います
婚活には慣れていないとの事ですが、婚活に限らずどの出会いであってもやり取りの間はお相手を尊重して対応し、合わないようであれば丁寧にお断りすれば良いだけの事だと思いますよ
嫌な思いをする事もあるでしょうが、普段とは違う出会いややり取りによって学ぶものも多いと思います
諦めずに頑張ってくださいね