匿名希望さん 女性 38歳
29歳なのに中間印象でひとつもアプローチもらえないのはちょっと何かあると思いますよ。
私も婚活パーティーにたまに行きますが、美人ではありませんしこの年齢ですが、同世代の男性5〜6人はアプローチいただけます。
服装や、会話、ヘアメイクなどになにか問題あるような気がします。
またぽっちゃり限定のパーティーに行くほど太ってはいない、ということなら、アプローチもらえないこととはそれほど関係が無いと思います。
どのくらいまで許容範囲か、というのは「人による」で終わると思います。骨格、体型、体質、さまざまな要因によって、体脂肪率やBMIなどの数字的が同じでも印象は全く違いますから。体重が重くてもメリハリがありお腹は引き締まってるセクシーな人もいれば、お腹がポヨーンとしただらしない体型の人がいたり…。柳原可奈子さんはぽっちゃりの域を超えている体型だと思いますが、あのキャラなら許せるという人は多いのでは。
失礼ながら申し上げますと、
①自己評価が高い(実際はぽっちゃり以上であったり、ブスではないとのことですが、男性から見れば…だったり)
②体型以外に問題がある(体臭、口臭、清潔感、話し方、トーク術)
どちらかだと思います。
軽いぽっちゃりであるなら、29歳とお若いですので、明るくお話しなさっていればアプローチゼロということはないと思います。
あとパーティーの年齢層は、少し上を狙うといいかもしれません。
私も28〜38歳なんてパーティーには行きません…。若い参加者には負けますから…。35〜45歳とかアラフォーのパーティーに参加しています。質問者さんもアラサーのパーティーに参加して自分が若い部類に入る会を選ぶといいと思います。ただその時に若さを売りにするあまり中身がガキだと思われないよう…。時々、作戦なのか天然なのかわかりませんけど、私と似たような年齢なのに舌ったらずな話し方をしたり昭和のぶりっ子のような仕草をする女性を見かけますが痛々しい(笑)
パーティーは見た目か、トーク術か、どちらかが秀でていないと難しいですよ。あと美人でなくても、歯が綺麗な人だと笑顔キープでかなり清潔感ある印象になります。
前にぽっちゃり限定パーティーの特集をテレビでやってましたけど、男性はみなさんデブ専というわけではなく、「ぽっちゃりでも許容範囲だから」とか「おおらかなイメージがある」とか「ご飯をよく食べる人が好き」とかその程度の人たちでしたよ。