匿名希望さん 女性 38歳
ずっと実家暮らししてても、結婚して家庭を持った途端に家主としての意識が芽生え、実家との距離をおくようになり、光熱費の意識を持ち、きちんと分担された家事はこなすようになる方もいます。
ただ、みんながそんな理想的な変化をするわけではなく、そうでもない人もいますので、実家暮らしの人と結婚するのは「賭け」になります。
一人暮らしの人なら暮らしぶりがわかりますから。掃除をしない、料理が苦手、など欠点を最初から把握しておくことができますから、結婚してから「こんなはずでは…」が少し回避できるかなと思います。