お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度  BETTER

  • 匿名希望さん  女性  45歳

    正直、幸いだった、と思いました。そんな人と知らずにずっと関わって、後で知ったら、本当、ダメージも大きく、時間、日々は取り戻せません。

    ネットでも普段出会う人でも、相手のことを信用できないのは仕方ないことだと思いますが、暴言を言う人と言わない人は人として、全く違います。
    信用という問題ではなく、どんな状況でも暴言を言うことで、アウトということです。
    今回、お相手がどんなに信用できない状況だと感じたとしても、暴言を言うことはおかしいのです。

    暴言は暴力です。苛立ちをぶつけないと気が済まない。自分のことでいっぱいで相手の気持ちを考える余裕がない人です。そういう人は多いですね。
    可哀想な人ですが、関わって良いことはないので、ご自身のお気持ちを大事になさってください。

    優しく支え合えるお相手でないと結婚は無理です。

    今回のことは、事故にあってしまったと思ってください。
    婚活では、実は良くあることで、誰でも経験があることなんです。
    交通量の多い場所では、事故が多いのと同じですね。

    ご無理なさらずに、ご自身のペースで婚活は二の次ぐらいで良いと思います。
    まずは、ご自身をお大事にされてください。

  • 匿名希望さんからのお礼

    書き込み、ありがとうございました。

    そうですね。
    夫婦といえど、やはり言ってはいけない境界線はありますね。

    その境界線が同じ物なのかがお付き合いして行く中で確かめる1つのポイントだと私も思います。

    今回、私の対応が他人様からしたら不快な事だったのかと自身では判断ができず、
    他に正解があるならば教えてもらいたいと書き込みしました。

    優しい励ましをありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ