匿名希望さん 女性 44歳
同じ場所でずっとお話している状況だと、切り上げるきっかけがつかめないのは
わかります(私も喫茶店で4時間くらい居座ってしまったことがあります;笑)
ただ、ご相談の状況だと、お茶→お食事のハシゴだったり観光だったりと場所が移動していますよね?
おそらくお相手から「この後○○は如何ですか?」っていう打診があってのことだと思うんです。
そこで必要になるのは上手い切り上げ方じゃなくて、お断りする台詞なのでは?
それなら、この後用事がある、友人と約束している等、辞退の意をお伝えするだけで良いと思います。
1ヶ所で長くなってしまう場合の対策ですが。
私は普段腕時計しないのですが、初対面の時はつけるようにしました。
少し時間を気にするような素振りで気づいていただける場合もありますし、
そうでないときは「もうこんな時間なんですね、お引止めしてしまって申し訳ありませんでした。」
という感じで切り出します。