お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  44歳

    ごめんなさい、きつい書き方ですが、正直言って全く意味がわかりません。

    私自身は割り勘派ですが、押し切られてご負担いただくときでも、
    初回カフェなら1000円以下、何回目かで食事になった場合でも5000円以下です。

    たしかに婚活のセオリーというか、お約束みたいなものはあると思います。
    でも、ご相談者様のやり方は、そのセオリーの一部だけを切り取って、自ら負担を増やしているように見えます。

    ・初回は落ち着いたカフェ、もしくは軽めのランチ
    ・男性がお支払するのがスマート

    が、スタンダードな顔合わせといわれているものじゃないですか?
    「初回男性負担がスマート」は「カフェか軽めのランチ」とセットです。
    「1万超えの食事や10万超えのデート費用を負担しないと切られる」なんて話は聞きません。

    そういうお話を聞いたら、私としてはその男性の事を「お金で釣ろうとしてる人」だと感じます。
    収入が多いからといってそういう考えになる男性はあまり好感をもてません。
    無理をしているならそれは見栄であって、見栄っ張りな男性もあまり好きではありません。
    相談を拝見して一番近しいと感じるケースは、40代の男性が20代のキャバ嬢に入れ込んで、
    ブランド品のプレゼントや高い食事をご馳走するパターンです。

    初回顔合わせのカフェを割り勘にしたらケチっていう人はいるかもしれません。
    でも5万10万のデート代出してくれないからケチって言われるなら、
    それは言う人がおかしいんです。断っていいんです。

    みなさんが「それはおかしい」って言ってるじゃないですか?
    それで「好き好んでお金出してるわけじゃない」っって仰ってるじゃないですか?
    なら、もう「わがままいう相手の感覚がおかしい」のに、それに付き合ってるからご相談者様も「金銭感覚が狂ってる」って言われるのです。

    ご相談者様は10万のデートを当たり前だと思うような女性と結婚したいのですか?
    高い食事じゃなかったら見下すような女性と結婚したいのですか?
    そうなら、別に問題ないと思います。
    そうでないなら、何が大事なのか考え直したほうが良いと思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ