お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  31歳

    世の中、金で買えない物はないと申しますが、
    はっきりいって、婚活では
    女性にとっては大変失礼な話であることは承知の上ですが、

    ある程度、お金で釣ることは出来ました。

    ただ、それで本当に結婚したいと思えるお相手と巡り会えるかは全く別です。逆にお金で釣れるような人は結婚相手にふさわしくないと判断する男性は多いかと思います。

    ただ、こちらの相談を見ても、奢らない男は・・・甲斐性なし、ケチ、セコイ、器が小さい、あり得ない、共稼ぎを求める男は女を馬鹿にしている、などなど、声が大きい人が大勢います。

    このご時世、実際には、そんな女性は少ないのかもしれませんが、声が大きい人がそうやって男をののしると、男はびびってしまいます。
    割り勘ならば次はないとなるくらいなら、男は奢ります。
    お相手の女性がどんな価値観かわからない初期の段階では、男は安全策として奢らざるを得ません。

    僕の経験で、一日に使った最高額はプレゼント込みですが30万円位です。
    その直後に音信不通になりました。
    食い逃げ詐欺だったと思います。高い授業料でした。

    この件に関し、こちらでも相談したことがありますが、女性の皆さんからは散々に非難され、たたかれて、相手の女性の弁護をしきりにされて、よーく女性の気持ちがよくわかりました。

    婚活を初めて、貯金は使い果たし、借金まみれです。

  • 匿名希望さんからのお礼

    相手の女性がどんな価値観か分からないので初期の段階では、奢らざるを負えません→正解で~す。その通りと言いたい。

    やれ指輪だ、やれ式場代だ、やれ旅行代だ、の連鎖が止まらないのは、予測できるので考えちゃいますね。そんなセコい考えの男は、甲斐性がない(笑) 僕らも精一杯頑張っているんですよって言いたいですね。

    その後の音信不通の女は、人間じゃないですね。因果応報で同じ目に合うと思いますよ。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ