匿名希望さん 女性 45歳
私はドタキャンした事もされた事もないのですが、その場になって『お店どうしよう?』とか思ってたお店がいっぱいだったりお休みだったりであたふたしてる姿は見たくないし、お店を探してウロウロもがっかりです。(初対面の時のみ)
だからと言ってこちらから予約をお願いした事もないですが、だいたいの方はいくつかお店をピックアップして情報を送ってくれて、どこがいいですか?と聞いてくださるので、私も好みや予算を考えて『私はここがいいかなって思いますけど、貴方はどこがいいですか?』って感じで、男性がリードしてくれつつ二人で決めるようにしてくれる方はとてもスマートだなぁと、お会いするのも楽しみになります。
もちろん『予約とれましたよ~』と後でご連絡をいただけるので、とても大事に考えてくださってるな~と思います。
でも『お店選びは任せてください』と言われて、お茶ぐらいならどこでもいいのですが、食事の場合は和食とかイタリアンとかの好みも全く聞いてくれずに勝手に『予約しました』って言われると『えっ?どんなお店?高いと支払いきついよ…。お店の雰囲気が分からないと服装にも困るよ…』と困惑してしまいますね。
予約も良し悪しなのかもしれません。
中には全てこちらに丸投げな男性もいて、それはさすがにテンション下がるので、私は予約してくださるお気持ちがやっぱり嬉しいとは思います。