匿名希望さん 男性 39歳
ご相談を拝見しました。似たようなケースを体験してますので、参考になればと思い回答させていただきます。
私はかつて煙草を吸っていた時期があるのですが、その頃つきあっていた女性がやはり煙草が苦手な方で、できれば自分の前では煙草をやめて欲しいと言ってきました。その時に、私の体のことも心配だからできればやめたら?とも言い添えてきました。すぐにやめられるものではないので、とりあえず一緒にいる時だけでも吸うのを控えていましたが、その後は自然とそれ以外でも本数が減っていき、半年ほどで完全にやめることができました。以来、10年以上吸っていません。
残念ながら彼女とはその後お別れをすることになってしまいましたが、あの時の彼女の提案には今では感謝しています。
なので、相談者さまの場合もできれば、自分が嫌いだからだけではなく、相手の体のことを心配してというニュアンスも含めてやんわりと申し出てはどうかと思います。喫煙者は意外と頑固ですから(笑)相手が本当に相談者さまのことを大事に考える方なら、ある程度は我慢もしてくれると思いますよ。頑張ってください!