お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  33歳

    詳しいことはわかりませんが、男が一度別れると決めたのなら、その決定は覆らないと思います。
    男は女と違って、駆け引きでそんなカードは出して来ませんし、口に出すってことは自分の中で決めたからだと思います。
    相談者様も、心のどこかでわかっているのでは?

    お前のことが嫌いになった、と言わせたいとのことですが、それは彼のためではなく自分のためです。彼がそれを言うと、彼は悪者になってしまいます。彼がまだ好きなのなら、それを汲んでみるというのも愛のひとつなのではないでしょうか。
    つらい気持ちはわかります。
    でもここでグズグズごねるだけ、相談者様の印象が悪くなります。
    いったんスパッと切って、冷静になってみるのも悪くないと思います。長い目で見て、何年も経ってからそう思うようであればまた行けばいい。その時はまた環境や気持ちも変わっているかもしれません。その時のためにも、今は悪い印象を与えない方がいいかと思います。
    自分が好きだから!わかって!お願い!というのはただ、彼の気持ちをより自分の気持ちを優先して、押し付けているだけだと思います。
    厳しい言葉になり、大変申し訳ありません。

    いまは本当につらいと思います。誰か助けてって感じですよね。わかります。
    少し落ち着いて、ゆっくりお風呂に入ってヨガをして、傷ついた自分を癒してあげて下さい。
    がんばって。

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございます。
    そうですよね、女はそれをチラつかせて反応を見たりするのですが、男はそういう事をあまりしないのだと
    私も思うのです。
    なぜなら名言を避けて逃げるのが人間には一番楽ないい訳であり、悪者にはなりたくないから。ふる側の人はみんなそうだと思います。嫌いになったと言わせたいのではありません。言ってくれれば諦めもつくのですが


    『別れようと思う』
    『私の事は嫌いじゃないけど付き合うって事が大変になっちゃった』
    荷物を送り返してほしいと私が希望しても返さない。
    日曜日にわざわざ今更5ヶ月ぶりに私と会わなくてもパチンコにでも行って会わないで終わらせるという方法もあるはずなのにちゃんと会うよと言われる

    こんな些細な事でももしかしたら別れないのか?ってすこしだけ望んでしまう浅はかな自分がいます。
    会うときは絶対泣かないように、笑顔で大人の余裕を見せたいです、相手に不満や愚痴を言わないように、感謝とお礼が出来るように、万が一泣いてしまって、全て言えなくても伝えられるように手紙を昨日から書いているところです。
    グタグタ言わないで悪い印象を与えないのがいいと自分でも思います。
    為になる回答をありがとうございます。自分の心を落ち着かせて当日を迎えたいです、ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ