お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  44歳

    実際に20代女性にアプローチして40代の友人と話したときに聞いた話としては

    ・日常的な話題でそれほど年齢差は感じない
    「今」の話ならば、時流を把握していれば特に困らない。
    子供の頃などの話になった場合、年上の自分の話をしてしまうと年下には通じないが、逆は通じる。

    ・子供が欲しいので自分の年齢を考えると、妻は若いほうが良い
    40代男性×30代女性、よりは20代女性のほうがリスクは少ないと考えているようでした。
    (自分のリスクを女性にかぶせることに、引け目はあるのかはわかりません)

    ・わがままも未熟も、子供だと思えば許せる。娘を育てる気分も味わえる。
    要は「可愛いから許せる」ということのようで、聞いていた話の中では、これが一番大きい感じがしました。

    年齢そのものではなく年代的なものもあるのかもしれませんが、
    基本的に「対等な関係」を求めていないんですね。

    こういった言い分に対して
    「年の差婚は否定しないし、女子が年上男性に惹かれるのはいいと思うけど、おっさんが若い子を追いかけるのはみっともない」
    「若さに価値があると思っているなら、その価値に自分が値すると思っている自惚れ」
    「感性が合うと思っているなら、自分が幼稚だということ。それに気づいていない」
    というような話をすると。

    「ほら、やっぱり歳食った女は可愛げがない」
    というふうになります(笑)

    まあ、友人がたまたまそういう残念なタイプなだけかもしれませんので、あくまで一例ということで。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ