匿名希望さん 女性 24歳
私も同じ意見です。年齢を気にしないというと聞こえがいいですが、私は会ってみて年齢離れてる方に対して1番感じたのは、隠していてすぐにはわからなくてもしばらくたつとこだわりの強さと上から目線を感じます。こうした方がいいみたいなのを具体的にアドバイスしてくれるならまだしも、抽象的に偉そうな事を言う方が多いと感じました。多分そういった男性は価値観が違ってもお互いに折り合いをつけようという気持ちではなく、俺は経験もあるしよく色んなことを知っているから正しいことを知ってるし教えてあげる、だから相手の女性が合わせればいいというのがどこかにあると思います。
子供を理由に若い女性を希望する男性もいますが、中には若い女性がいい事への理由付けとして子供がほしいと逆に書いてる方もいるのではと個人的に感じました。
ただ私は相手の条件がすごく良かった場合には1度会うか電話するようにしています。殆どの場合がっかりに終わりますが、1度だけ14歳離れた方で素敵な方に会いました。物事にすごく寛容で、見た目にも気を使っており、年齢を感じさせない方でした。(別の点でひっかかり止めましたが)
なので、迷う場合、時間があればやりとりしてみるのもありだと思いますし、私個人的には寛容さがある男性であれば年上の魅力がある可能性があり(自分の趣味や考えを受け入れてくれたり同じ目線で相手の世界を教えてくれるメリットがある)物事への好き嫌いが多かったり決めつけ自分ルールの多い男性はどんなに容姿等条件が多くても年上の面倒くさい部分が出てきてぶつかると思います。