匿名希望さん 女性 34歳
女目線になりますが、そういった男性は若い女性が好きなんでしょう。その男性のプロフに若く見られますと書いてあれば、若さを重視していることになります。話しが合うか合わないかは二の次なんだと思われます。
年の差婚を全否定はしませんが、相手が好きとか年が離れている人がいいという考えでなければ、選ぶ必要はありません。身勝手さの残る20前半相手で良いのかとおっしゃいますが、身勝手なのは親子ほども離れている女性を望む相手です。相手の女性や子どもの将来を考えるのであれば、20代前半の女性と…とはならないですから。
年の差婚を望む人に将来について聞いた際の返答は「先の事を考えたって仕方がない」その程度の認識なんです。職場の男性とは全く違うものだと考えたほうがいいです。親子目線レベルで話しができる職場の男性は、成熟された大人ということです。