お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • 匿名希望さん  女性  52歳

    ワタシは母を看取り、父を看取りました。

    経験から葬式から一週間くらいは、
    まだ香典返しの準備や、49日の準備や、
    「せんこうをあげに来ました」という突然の来客や、

    とにかくバタバタに忙しいです。

    泣いてるヒマはない、悲しんでるヒマはない、
    ってくらい忙しかったです。

    相続の問題なんかもあります。
    生命保険の受取手続き。

    父親が亡くなっただけで、まだ母親がご存命なら、
    この先の母親の介護をどうするか?
    残された母をどう支えていくかという問題にも
    直面します。

    ほんとにキリキリまいしてると思います。

    なので、どうでしょうねええ。
    どんな言葉をかけて貰ったら嬉しいのかなぁ。

    「 待っていてもいいですか? 」
    はちょっと積極的かなぁ、でも嬉しいかも、です。

    あと、
    カラダの心配も嬉しいかな。

    でも、一番は、あなたの
    「 どんな言葉をかけたら心休まるのか、わからないの
    ですが、・・・・・・(そのまま正直にあなたの言葉を書く)・・・・」
    で、充分だと思います。

    「 どんな言葉をかけたら心休まりますか? 」
    とのあなたの質問、気づかいに、ワタシまでほっこりしました。あなたはとても優しい人ですね。

    あなたがそばにいてくれたら、彼は、父親の死から
    立ち直れそうな気がします。

    シャレたセリフより、あなたのそのままのとまどいながらの、その、おもいやりをメッセージにされてはどうですか?
    充分だと思います。

    親を亡くした身として、貴方のような優しさをお持ちの方とこのような相談で出会え。ワタシまで嬉しくなりました。ありがとうございます。

    あなたの優しさが、どうか彼にも伝わりますように(。-艸-。)†祈り

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございましたm(_ _)m

    経験者様からのご回答と、私にも心使い頂くお言葉ありがとうございますm(_ _)m

    私は自分の子供を亡くした経験をしました。
    その時が、たった一人でいる気がして心が壊れてしまいそうでした。そんな経験からか常に人の心に寄り添いたいと思って行動するように心掛けてます。

    とても難しいですけどね(--;)
    婚活も諦めてしまいたくなるほど難しいですけど…
    私も回答者様のように親身にお話を聞かせて頂ける方に出会えて嬉しく思います。

    お互いに良い出会いがあることお祈り致します。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ