くろちゃんさん 女性 34歳
デートの時間、相手からの会話も少なく、楽しい時間を過ごせてる実感もないのは、
正直なところ自分にとって辛いと思います。
いくら恋愛感情がなくても結婚できると信じていたとしても。
逆の立場、つまり自分が相手から、恋愛感情なしで、結婚だけはしよう、なんて腹の中で思われていたとしたら、
私なら耐えられません。
基本的な、会いたいとか、近くにいて触れていたいとか、
そんな涌き出てくる感情は、大切だと思います。
未経験者 参考程度
くろちゃんさん 女性 34歳
デートの時間、相手からの会話も少なく、楽しい時間を過ごせてる実感もないのは、
正直なところ自分にとって辛いと思います。
いくら恋愛感情がなくても結婚できると信じていたとしても。
逆の立場、つまり自分が相手から、恋愛感情なしで、結婚だけはしよう、なんて腹の中で思われていたとしたら、
私なら耐えられません。
基本的な、会いたいとか、近くにいて触れていたいとか、
そんな涌き出てくる感情は、大切だと思います。
匿名希望さんからのお礼
私の『恋愛感情』に対しての気持ちが、あまり良くないのかもしれません。
恋愛感情はいつか消えると思っているからです。
好きから、大嫌いに変わったこともありますし。
そんな不確定なものに、振り回されたくない、と思っています。
ですが、愛着や情、好ましいという感覚は変わらないので、恋しさなど恋愛感情は長くて数年だけ、なんじゃないかと思っています。
もし、永遠の愛というものが男女にあるとしたら、もちろん、それを選びますが、私にはそれが存在するのか、わからないので…
昔のお見合いにように、特に両家が決めるというのも、そういう感情の全くない同士でも、情は生まれるのでは?という気もしますが、それも経験はないのでわかりませんが…
ありがとうございました。
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。