お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  25歳

    子供ではないのでトイレくらい普通に行けますよ!(笑)
    会社での重要な会議中などの際は多少行きづらくもなりますが、漏らすことの方が大問題なのでやっぱり言いますね。
    汚い話でごめんなさい(笑)
    なので、その点に関しては特に気にすることはないと思います。
    むしろ、気を遣われすぎる方が恥ずかしいですね。
    ただ、生理中などトイレの頻度が多くなる場合がありますので、トイレが近いなあと感じても「トイレ近いね(笑)」などと言わず、「はーい、いってらっしゃい」と軽く受け流してください。

    マナーというマナーは特に意識する必要ないと思います。
    もちろん、人として常識的な行動を取るのは大前提ですが、男性は女性に奢るべき!とか、女性に媚びへつらうことは特に必要ありません。
    それよりは細かな気遣いがあると嬉しいです。
    例えば、一緒に歩いているときにツカツカと早足で歩かれ、置いてけぼりにされると落ち込みます。
    ヒールをはいている時やスカートやおしゃれ着の時に、抜け道とはいえ、藪やら道なき道をつれて行かれるとがっかりします(笑)
    もちろんハイキングや登山目的でそれに適した格好の場合は問題ありません。
    また、寒い時期や暑い時期にずっと外で立ち話は例え盛り上がっても、しんどいなあと思います。
    でも、こういうのって女性だけじゃなくて男性もそうじゃないかなあと思います。
    なので、自分が相手の立場の時、されて嫌なことをしなければ良いと思います。

    あとはおしゃれをしていたら褒めてあげてください(笑)
    その日、あなたとのデートを楽しみにして、一生懸命選んだ格好です。
    「その色素敵ですね」「可愛らしい靴ですね」などその程度で十分です。
    あまり細かく褒めすぎると、品定めされているみたいで引いてしまうことがあるので…。(笑)
    パンツスタイルやカジュアルな服装であった場合もがっかりせずに褒めてあげてください。
    飾らない状態を認めてくれる人には心を開きやすいです。

    長々とすいません!
    お互い婚活頑張りましょう!

  • 34歳のおっさん(涙さんからのお礼

    返答ありがとうございます。

    トイレに行かれた時に、
    気づかずに申し訳ないと言ってしまいました(泣
    気軽にいってらっしゃい!というのが良かったんですね。
    あとトイレ近いねは言わなかったです(笑)

    返答頂いてミスったな…と思ったのは、
    服装を褒めなかった事ですね。
    まったく忘れていました…
    義務的な表現で悪いんですけど、
    やはりそうですよね。
    せっかくこの日にあわせてコーディネートしたのだから
    女性としては気づいてほしいものですよね(泣

    その色素敵 靴がかわいい 
    次回から早速使わせてもらいますね(笑)

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ