匿名希望さん 男性 49歳
こんにちわ。
顔合わせして話が弾んでも、その会話の中で感じ取れる価値観や結婚観などで違和感を感じられると回数に初回でお断りされることはあると思いますよ。
価値観の相違って結構婚姻生活をする上で重要なファクターになります。
2回目も会いたいなって思う要素は、やはり考え方の一致、共通した趣味・趣向(食・余暇の過ごし方・好きなものなど)とか
一緒にいて違和感を感じず、自然に振舞えるお相手だともう一度お会いしたいって思います。
外観は個々の好みがありますが、結婚するのであればやはり性格を重視します。
若い男は外面ばかり目を向ける人が多いかもしれません。
綺麗・可愛いが充実していても料理できない、経済観念が欠如、道徳・倫理感が欠けていては家庭を任せることはできませんから。
今までの方はご縁が無かっただけで、フィーリングが合う方は現れると思います。
まだ若いんだからネットも利用しつつリアルでも十分出会いのある年齢なので幅広く探されてはいかがでしょうか?