お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  42歳

    夫の両親、妹3人、姪1人と同居していました。正直厳しかったですね。
    5年間夫婦子供一人での生活からの同居だったので。

    結局この同居が元で離婚しました。
    親と仲良くなれるなら、同居も楽しいかと思うのですが、夫の親は言うことが強くて、家のこと、親の自営の仕事全て、嫁なんだからやるべき!というタイプで、夫も親の味方でした。

    夫からしたら、親は自分の味方だから、楽だからと言うのが一番の理由だったと思います。

    自分の家族を大事にするなら、賃貸で充分、むしろ、賃貸にするべきでした。

    でも、実家に戻ったら、出る気なんてゼロでした。家に入れてしまえばこっちのもの、という感じで。夫、その両親、妹達からよってたかって否定されるのは精神的に崩壊します。

    それでも夫は自分の親を取りました。

    同居希望の方が全てとは限りませんが、親と嫁と、対立したら一体どっちを守るのかは重要だと思います。

    相手もいないのに同居希望と公言するのは、そういう覚悟はあるのかな?と私は疑ってしまいます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ