匿名希望さん 男性 31歳
結婚したいと願っている男女が子供がほしいと願うのは当然であり、自然の摂理でもあり、しいていうと種の保存の遺伝子レベルの動物の本能です。
ですから、男性が年齢的に子供が授かる能力のある若い女性を結婚相手に求めるのはいたって自然なことだと思います。
若い女性を求める男は悪い人、女性に若さを求めない男は良い人などと、都合のいいようかことをいう年長者もいるようですが、それは偏見です。
もちろん子供を望まない同士の年配カップルの結婚ということも当然あると思います。
子供を望まないのならば同じ価値観のお相手をゆっくり探せば、婚活も楽しくなると思います。
子供を熱望するならば・・・
今さら言っても栓無いことですが、20代に結婚しておくべきでした。