お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  30歳

    男でも女でもスタスタ歩きの人は無自覚です。
    指摘しても普通の人の感覚で歩けません。
    スタスタ歩きがその人にとって普通なんです。
    自分の歩きが早いなんて思っていません。
    むしろのんびり歩いてると思ってる時すらある位です。
    私もスタスタ歩きなので分かります。

    スタスタ歩きの彼が普通の女性に合わせるには、自分が普通の人より相当早いんだ!って自覚する事と、女性は足が短い上、歩きにくい靴を履いてるから合わせなくちゃいけないと自覚する必要があります。

    私の元彼は同じくスタスタ歩きな人でした。
    私もスタスタ歩きタイプなので、二人の歩行速度はめちゃくちゃ早く、周りの人をどんどん抜かしていきました。
    周りからみたら異様に見えたと思います。
    でも、お互いスタスタ歩きとはいえ、足の長さが違うので、私は少し無理をしてたんです。
    ある時、彼が気づいて合わせてくれようとした日が来ましたが、3日と続きませんでした(笑)
    私自身、スタスタ歩きタイプなので、気持ちが分かるので、最終的には無視する事にしました。
    先に行きたきゃいけよと。
    私は私のペースで歩く事にしたんです。

    結論、治すのは無理だと思います。
    このスタスタ歩きは、もしかしたら遺伝かもしれません。
    体の構造的なもの?かもと思っています。
    私の父もそうでしたから(笑)

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます。

    スタスタ歩くので、スニーカーにして早歩きをしたり小走りでついて行くのですが疲れてしまって。
    縦列歩行で間に他人が通ると悲しくなって^^;

    勝手に見るわ~と店の前で立ち止まっても、振り返る事ないので気づかない。
    5軒以上過ぎた頃、気づいて戻ってきましたが…。

    他人に合わせるって事は難しいですよね^^;

    逆に、私よりもノロノロ歩いてたら、早く歩いて~と思うのかも知れません。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ