お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  31歳

    奢ってもらうのが当然とは思っていないが、結局は奢らない男はあり得ないんですよね。

    奢ってもらうのが当然とは思っていない、と言いながら、あとから文句言われるくらいなら、初対面であっても、会話の中で「私は男性からご馳走してもらうととてもうれしく思います」とハッキリ言ってもらった方がよっぽど気持ちよくご馳走できます。

    今まで生きてきて、婚活以外で初対面の人に、しかもこれっきりになる可能性のある他人にご馳走したことがありません。

    しかし、婚活では、奢らない男はあり得ないという、とても理不尽な価値観の人がこんなにも大勢いるならば、男は奢らないことによるデメリットが怖くて、安全策としても奢らざるを得ません。
    ニコニコ、男らしく支払いをしていても内心は、別なのです。

    それでも男がご馳走するのは、何かしらの見返りを少なからず期待しています。

    それなのに、音信不通とかそんなことしたら、不快な気持ちになるということが少しでも理解してもらえたらいいですね。

    他の方も言っておられますが、男性の中には本当に気前のいい方はいます。
    お金持ちではなくても、同僚、後輩、女性に気前よく奢る人、います。
    そういう方は、結婚しても、奥さんや子供がいても、貧乏しても、おそらく借金してでも奢ると思います。
    そういう方は実際います。

    相談者さんのように婚活女性が「男は奢るべき」と考えるのは、あくまでもそれは自分にだけは「奢るべき」ということなのでしょうか?
    それとも、結婚しても初対面の人にも私の夫は初対面の人にも奢るべきとが考えるのでしょうか?

    自分にだけは奢るべきというお考えならば、婚活男子はお手上げです。

  • 匿名希望さんからのお礼

    自分だけに奢るべきとは思わないですね。
    あと、彼とは初対面ではありません。
    彼から誘っておいて
    リードはできない、
    そこに何の危機感も抱かない、
    外見もいつも無頓着で直視したくない格好、
    大体の男性が持ってる気づかいが足りない、、
    書くと欠点だらけですね。。
    穏やかなだけです。

    正直、彼に惹かれるものはなく
    本音では即お断りする男性でしたが
    それでは良くない、自分も大した人間じゃないんだからと思い
    良いとこを見つけていこうと思いましたが無理でした。

    相談は奢りに絞りましたが、
    自分の中ではそれだけでは無いのかもしれません。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ