お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  44歳

    私も少数派さんと同意見です。

    おつきあいが始まれば奢って奢られてはお互い様になり結果割り勘のような感じになりますが、おつきあいする前は赤の他人です。そういう間柄でもないのに奢っていただく理由がありません。断られるリスクはお互い五分五分な訳ですから。

    割り勘でなかった方の様子を書かれていますが、それって奢ってくださった方についてはそれでチャラになって気にならなくなっているだけなのでは?って気もします。

    当然とは思わないが、と言いつつそこを判断基準となさっている時点で当然と思っていらっしゃる気がします。

    価値観は人それぞれなので、気になさる方は奢ってくださる方を選べばよろしいだけのことではないでしょうか?価値観の擦り合わせにもなるでしょうし。


    ということで、回答ですが、
    ・付き合ったことはもちろんあります。
    ・続きました。
    ・私も割り勘派なのでなんとも思いません。


    あと、31歳男性さんが「あり得ない、お断りする相手ならば奢らせない誠意はあってほしいもの」というのには全く同感です。どうやらそういう場合でも奢られて当然的態度の女性がいらっしゃるようで、同性として不快に思います。

    それにしても男性は大変ですね。男女同権が叫ばれ女性に不利な点は解消されつつあるこのご時世なのに、男性はいつまでも経済力をアテにされて( ˘•ω•˘ )

  • 匿名希望さんからのお礼

    奢るのも割り勘も価値観なので何が正しいとは言えませんが
    彼と出会ったのは婚活の場で
    一回きりで終わるなら割り勘だとしても
    相手にとって自分が不足だったのだと思えますが
    今回、相手から誘っておいて
    相手は初めての場所なので私が色々案内し
    自分の行きたいとこばかりに行き
    自分の要望ばかり口にしこちらの要望は気にせず
    割り勘で平然としてる彼にウンザリしました。

    例え奢られても、
    配慮の無い態度は気になります。
    一見、穏やかな感じに惹かれて何度か会ってみましたが
    口調や態度が穏やかなだけで自己中だなと思いました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ