匿名希望さん 女性 51歳
『信頼しても信用するな』という言葉は、ビジネス界隈ではよく聞かれる言葉。
意味合い的には、「人間的には信じても、物事をやってもらう事に関しては、全面的に 信じるな」ってことです。
例えば、
彼が婚活を辞めてほしいと言った
このサイトは、辞めずに休止を選んだ
他のサイトでは、回転営業中だった・・・
まさに、
あなたの考える常識や誠意が
彼のそれとは、微妙にずれてて
他人に求める事と 自分がすることにも温度差がある
そういうことです。
このずれ幅は、少ないに越したことはナイ。
ずれ幅の距離が帰られないならば、
信頼しても、信用はするな
常に駆け引きである! という関係です